【リネレボ】最近になって必死にしがみついてた層が息切れ引退してないか
614: 名無しさん 2020/01/15(水) 18:38:00.46 ID:1Yg48imhd
最近の引退者は初期からログイン時間長かった層ごっそり逝った
やる気無いヘボじゃなくて一日中やり込んでた奴ら
エルフィナじゃ仕方無いか
エリダンとフィールド空いて俺は嬉しいけど二周年の今までの努力リセットの時より来てますお迎えが
やる気無いヘボじゃなくて一日中やり込んでた奴ら
エルフィナじゃ仕方無いか
エリダンとフィールド空いて俺は嬉しいけど二周年の今までの努力リセットの時より来てますお迎えが
615: 名無しさん 2020/01/15(水) 22:19:26.67 ID:9dU9muXS0
今年一年で干からびるでしょう
616: 名無しさん 2020/01/16(木) 05:12:36.40 ID:KZ/7i3gd0
必死に食らいつこうとしてた層ほどもう息切れって感じだな
ダラダラマイペースでやってる奴が辞める時はリアルが忙しくなったか単に飽きたか
ダラダラマイペースでやってる奴が辞める時はリアルが忙しくなったか単に飽きたか
617: 名無しさん 2020/01/16(木) 06:23:07.41 ID:6gByXhobd
>>616
今700万くらいの層がキツいだろうな
今700万くらいの層がキツいだろうな
618: 名無しさん 2020/01/16(木) 07:52:15.34 ID:4m5nQtGia
課金していた奴らは辞めるか無課金になるしかないくらい課金の意味が変わった
619: 名無しさん 2020/01/16(木) 09:17:03.78 ID:b+2Wca+od
キツイのは500万後半から600万あたりのなんとなく課金層だな
課金するけど、大した額ではない
そこそこ真面目にやってきたから中堅血盟ならそこそこポジションてやつら
だんだん盛り要素が課金シフトし始めて苦しくなってきてるとこにLRT盛りが始まってもう上位層の足先も見えない
そりゃ下手に突っ込んでも上が見えないなら他に行くよ
課金するけど、大した額ではない
そこそこ真面目にやってきたから中堅血盟ならそこそこポジションてやつら
だんだん盛り要素が課金シフトし始めて苦しくなってきてるとこにLRT盛りが始まってもう上位層の足先も見えない
そりゃ下手に突っ込んでも上が見えないなら他に行くよ
620: 名無しさん 2020/01/16(木) 09:45:14.39 ID:T4xaUk4T0
>>619
ていうか金に糸目なく課金できる廃のやつらと完全無課金以外もうキツいだろうな
ていうか金に糸目なく課金できる廃のやつらと完全無課金以外もうキツいだろうな
621: 名無しさん 2020/01/16(木) 12:08:45.18 ID:alQ5gdj2d
それなりに結構課金してるのでも上と戦闘力が200万とか離れだしたから課金が馬鹿らしくなってきてるだろ
- 関連記事
-
-
【リネレボ】今の無課金ガチ勢トップは400~500万か? 2020/01/31
-
【リネレボ】現在血盟CP三億くらいの血盟だけどLRTへの熱量は低い 2020/01/30
-
【リネレボ】最近になって必死にしがみついてた層が息切れ引退してないか 2020/01/30
-
【リネレボ】LRT4はどこが優勝するだろうな 2020/01/29
-
【リネレボ】支援呼んどいて諦める奴何なんだよ 2020/01/29
-
この記事へのコメント:
数百万を1キャラにつぎ込んで遊ぶゲームなんて誰もやらんわ
もうちょい考えてみ
どこから金が湧き出る?
富豪しかやっちゃいかんのか
そんなゲームさっさと潰れればいいさ
無理せず楽しめるペースで遊ばないとな
俺つえーじゃないと楽しめない奴は
視野が狭いと思うゾ
逆によく考えてみろ
数百万も出せないやつがゲームなんかで遊んでていいのか?
資格取るないしスキルアップするないしリアルがんばれよw
俺がそんなカスみたいなやつの息子ならしにたくなるねw
ただ大戦しててもこれ以上はCPもっても大差なさそうなので
工匠関係に課金する気にはなれないのでまったりやってこうかなって感じ
もっと楽しくなる
今までは個人的にあった
課金する層は大体そうでしょ
借金してまでする人もいるけどそれは極一部
都内駐車場の月額程度で騒ぐほどの事か?
趣味に使う金額としては変じゃない
が、ゲームにそのくらい使うのは普通って感覚はあんまり一般的でもない
ゲームの中でもクソゲーの部類だし
年収5000万もありゃ月100課金しても
1000万以上残るわ それ以下の収入だとしてもたかだか月5万も出せないの?
くだらん価値観と偏見でしか物事を見られないから稼げないのでは?
そっから冷めて完全デイリー課金でだらだらやってる
戦闘力が630万から上がらない
ゲームなんかせいぜいツムツムやポケgoのイメージしかないような一般人からは月に五万も使うの?ゲームに?って言われるだろ?
パチに使うより理解されにくい
あ、もしかして17、18はゲームやらない人がいる世界で暮らしてない人?なんかゴメンね
はいバカ発見。趣味に月5万って全然理解できる
興味ない人にしたら理解できないのなんてゲームに限らないだろ
バイクに使ってる。車に使ってる。時計に使ってる。全部同じ
ゲームの中でもスマホソシャゲな
ヘッドセット、ゲーミングチェア諸々揃えてやるFPSやMOBAは趣味認定されやすいのにね
話の本質がまったくわかってないな。
ねえねえ!ブーメランって知ってるゥ?www