【リネレボ】工匠の最適解ってなんだろうな
386: 名無しさん 2019/12/26(木) 02:50:14.83 ID:JeqiWFItd
工匠はひたすら採掘lv上げて材料揃えて
依頼で作って貰うのが最適解かな
上の採掘すればするほど贈り物(コアポの素材版)とかパーフェクト成功の恩恵でかい
自分で専門age目指すと言う事は入口のショボい奴だけ採掘しないと低レベルの材料集まらない
ひたすら採掘だけやってれば贈り物のハズレで材料がその内揃うのにw
メイン→ひたすら採掘
サブ垢→採掘最低限低レベル素材集めながら専門化
良く出来てますね^^
依頼で作って貰うのが最適解かな
上の採掘すればするほど贈り物(コアポの素材版)とかパーフェクト成功の恩恵でかい
自分で専門age目指すと言う事は入口のショボい奴だけ採掘しないと低レベルの材料集まらない
ひたすら採掘だけやってれば贈り物のハズレで材料がその内揃うのにw
メイン→ひたすら採掘
サブ垢→採掘最低限低レベル素材集めながら専門化
良く出来てますね^^
391: 名無しさん 2019/12/26(木) 16:01:29.09 ID:G93W77IEd
>>386
製作レベル上げは?
製作レベル上げは?
387: 名無しさん 2019/12/26(木) 02:55:16.83 ID:M3aZo8jvp
工匠はすぐ緩和するし最悪金出せば買えるからそんな考えんでもええよ
最初だけ 1万も払ってゴミセット買わないとあげられないのは
最初だけ 1万も払ってゴミセット買わないとあげられないのは
388: 名無しさん 2019/12/26(木) 02:57:48.28 ID:JeqiWFItd
そしてみんな覚醒終わったら最後はみんなで釣りしてお刺身盛り集めるのがこのコンテンツのゴールwww
389: 名無しさん 2019/12/26(木) 07:55:43.42 ID:hfGBscmw0
採掘がメイン・・・炭坑・・・うっ、頭が・・・
390: 名無しさん 2019/12/26(木) 14:12:26.89 ID:0P/8p0PVM
専門あげないと依頼もできないだろ
392: 名無しさん 2019/12/26(木) 17:35:30.63 ID:xYuxREQed
工匠の答え↓
採掘?(AP使って集める行為)だけやって上の素材集める
自分で物作ったら出遅れ組
製作ルートは最速以外無意味
余計なもの作ったらゲームオーバー
採掘?(AP使って集める行為)だけやって上の素材集める
自分で物作ったら出遅れ組
製作ルートは最速以外無意味
余計なもの作ったらゲームオーバー
393: 名無しさん 2019/12/26(木) 17:40:51.66 ID:xYuxREQed
今の攻略組は専門化lv2中盤くらいかな
あと2週間待つのがだるいならパックで時短
購入制限のせいで飼い殺しにされるけどな
あと2週間待つのがだるいならパックで時短
購入制限のせいで飼い殺しにされるけどな
394: 名無しさん 2019/12/26(木) 17:47:22.36 ID:xYuxREQed
集めるもの集めて貯めておく
APポーションは大切に保管(リネレボでもっとも価値のあるアイテム)
後から逆転も可能
APの消費方法間違わなければ
APポーションは大切に保管(リネレボでもっとも価値のあるアイテム)
後から逆転も可能
APの消費方法間違わなければ
395: 名無しさん 2019/12/26(木) 17:53:02.49 ID:xYuxREQed
今はみんな手探りで
各々の情報に踊らされて居るがこれは戦争なのだよ!ふはははは
各々の情報に踊らされて居るがこれは戦争なのだよ!ふはははは
396: 名無しさん 2019/12/26(木) 17:59:36.50 ID:cqkuaLwZ0
鍛冶屋の依頼は消化しきれないほどあるけど他は死んでる
鍛冶屋であふれる事を見越して敬遠した結果
鍛冶屋の一人勝ち状態
鍛冶屋
鍛冶
鍛
鍛冶屋であふれる事を見越して敬遠した結果
鍛冶屋の一人勝ち状態
鍛冶屋
鍛冶
鍛
398: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:49:04.90 ID:KYqnDhA3r
いつもの緩和パターンだと採掘Lv1素材BOX数千個ばら撒きとかならすぐ来そうな気がしてる、採掘製作経験値?倍はまだ先かな。リスクが少なそうなのは適当に高レベル採掘して箱からゴミが出る度に製作かな、ゴミが当たり的な。
- 関連記事
-
-
【リネレボ】引退して他のゲーム行くわ 2020/01/05
-
【リネレボ】2020年大福袋どうすんだよwww 2020/01/04
-
【リネレボ】工匠の最適解ってなんだろうな 2020/01/03
-
【リネレボ】サブ3%がなければエリクサー事件も起こらなかった 2020/01/02
-
【リネレボ】LRTは課金だけで決まるのだろうか 2020/01/01
-
この記事へのコメント:
適当にやってる
最適なんていらんわあ
最適は何でも良いから一点集中
悩んでいるうちは収穫しているだけでいいけど
釣りしたり依頼するために他の集めたりしてたわ
収穫レベルはいずれ材料不足になるから
釣りや草むしりはするはず
収穫レベルは専門化関係ないからなー
1点集中である程度やっていって途中つまったら別のやつ5まで上げて
5までで作れるの作った方が上がる
7以上1レベ上げるのすらくっそ時間かかるしLR草作るのに
UR神秘100個作らなきゃいかんし
金あるやつは買えばいいと思うがそこまでして上げても
楽しむコンテンツ城かLRTしかねーぞ?
だったら7-8で止めて他のやつ5にあげた方が戦闘力盛れるよ
一ヶ月で150個
固定フレとタイミング合わせて相互すれば1日10個
一ヶ月300個の証
ガチ勢はそんぐらいやってるんだぜ?
無課金ガチ生産勢も、やる気ない課金生産勢は追い抜けるよ
しかも成功率って書いてあるから10↑は100%上がるわけじゃ
なくなる可能性が高い
まぁ半年もすれば売り出されてるだろうけどなw
ただ15目指すならやっぱ全部1段階終わらせるくらいのが
戦闘力は速く上がる
専門化レベルを上げるのですら確率なの?
専門化レベルの底上げする時に
真ん中に確率が表記されてんじゃん
15まで上げるのに確定アップなら表記する必要なし
って事は10〜15は確率で上がるって事
50%なのかそれ以下なのかはしらん
エッセンスは釣りで取るものだぞ?
補助アイテムもらっただろ
あれ使って釣りやれば何百個もエッセンス余裕でとれるわ