【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランス調整アップデート数値まとめ①「ヒューマン」
2019年12/18韓国アプデより
パラディン(フェニックスナイト)
①マジェスティ
・受けるダメージを減少される効果を追加(スキルLv80時:5.82%)
②シールオブフェイス
・10秒間、自身の最大体力の10%回復効果を追加
・クールタイム80>70秒に短縮
ウォーロード(ドレットノート)
①ジャッジメント
・スキル効果範囲を拡大
②マジョリティスイープ
・攻撃範囲増加効果を追加
・一般的な攻撃ダメージ増加効果追加(スキルLv80時:66.75%へ増加)
③バーサーカー
・物理攻撃力の%増加を追加(スキルLv30時:攻撃力9.39%増加)
・スキル永昌寺間減少
・クリティカル減衰無視増加効果を追加
・攻撃に成功した敵1人に移動不可効果を追加(4秒間)
・クールタイム80>70秒に短縮
トレジャーハンター(アドベンチャラー)
①サンドクラウド
・スタン効果1.5秒を追加
・スキルダメージを上方(スキルLv80時:攻撃力の289.86%+94620から攻撃力の314.09%+99571へ増加)
・スキル効果範囲も拡大
②ヘイスト
・クールタイム40秒から35秒に短縮
・3秒間「潜伏」状態を追加
・「潜伏」状態から攻撃を受けると相手は1.5秒間の沈黙
・「潜伏」状態は移動速度35%増加
ホークアイ(サジタリウス)
①マルチプルショット
・ノックダウン時間が2秒から2.5秒に増加
②エンハンストスロー
・移動速度減少効果をより上方(スキルLv80時:34.11%から48.22%に増加)
③ライトニングアロー
・矢衝突範囲を拡大
・感電状態のときに追加ダメージ
・クールタイム80秒から70秒に短縮
ソーサラー(アークメイジ)
①ブーストマナ
・スキル詠唱時間を短縮
ビショップ(カーディナル)
①ディバインパニッシュメント
・スキル詠唱速度を短縮
・ノックダウン時間が2.5秒から3秒に増加
スキルダメージが上方(スキルLv80時:攻撃力の223.86%+111303から268.79%+157634へ増加
②マナシールド
・ダメージの一部を代わりに消費するMP保護膜を上方(スキルLv80時:19.11%から20.17%へ増加)
③バランスライフ
・ パーティーメンバーの体力の平均回復量を上方(スキルLv30時:平均HP+5.05%から平均HP+12.92%)
・スキル詠唱時に生成される保護膜に 最大体力に比例した追加保護膜の効果を追加(スキルLv30時:最大HPの30.25%の保護膜、10秒持続)
パラディンは生存能力が上昇、地味だけど良い強化。
ウォーロードのバーサーカーに確定デバフ「移動不可4秒」が付いたのは大きいけどCT長めなのがネック。
トレジャーハンターはヘイストにも潜伏が付いたのは楽しそう。当てれば1.5秒の沈黙、悪くはないけど通常攻撃当てにくいよね。
ホークアイが地味だけど確実に妨害役として強くなった。
ソーサラーは実際に使ってみないと分からない。
ビショップはバランスライフが実用的になった。
- 関連記事
-
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランス調整アップデート数値まとめ③「ダークエルフ」 2019/12/24
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランス調整アップデート数値まとめ②「エルフ」 2019/12/23
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランス調整アップデート数値まとめ①「ヒューマン」 2019/12/23
-
【リネレボ】韓国版「バトルマスタリー」の新スキルまとめ 2019/12/22
-
【リネレボ】韓国版でついにバトルマスタリー実装!自分だけのスキル構成にカスタマイズ可能へ 2019/12/22
-
この記事へのコメント:
ってかそもそも移動不可デバフっていうのはカットできるスキルなのかな?
教えてえろいひと
マジで通常攻撃当たらない。
あとカットが何を指すのかわからんけど抵抗のことなら不可のはず
移動不可系のデバフは1度当たれば100%入る
移動不可は刻印カットできなかったかもしれない
ct35で発動3秒の隠密中に通常攻撃当てなきゃいけないってなると少し何度高いねw
やっぱり移動停止もカット効果ないのかー
移動速度低下がカット効果ないから一緒だろうとは思ったけど
えろい方々あざます