【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランスアップデート内容まとめ②「エルフ」編
こちらは韓国版の情報です。
韓国では12月実装予定
この記事ではエルフについてまとめ
テンプルナイト(エヴァステンプラー)
①トライビューナル
・スキル効果範囲を拡大
②エヴァスグレース
・スキル効果範囲を拡大
・効果発動サイクルを短縮
ソードシンガー(ソードミューズ)
①ソニックブラスター
・スキル詠唱時間を短縮
②ソニックストーム
・剣技の形を貫通型に変更
・発射された剣技は、敵が襲撃されなくても、最大射程距離から自動的に爆発
③ソングオブハンター
・スキルのクールタイムを短縮
④ソングオブアサルト
・バフ持続時間の増加
・スタックごとに効果を強化
プレインズウォーカー(ウィンドライダー)
①クリティカルチャンス
・クリティカル確率増加効果を追加
②コンボリテイン
・追加コンボ数値を上方
③コンボスプリンター
・クールタイムを短縮
シルバーレンジャー(ムーンライトセンティネル)
①マインドアイズ
・PVPクリティカル減衰無視効果を追加
スペルシンガー(ミスティックミューズ)
①アイススピア
・発射体衝突範囲を拡大
②スターフォール
・スキル詠唱時の周辺の敵の移動速度を減少する効果を削除
・周辺の敵の移動が不可能な効果を追加
エルダー(エヴァスセイント)
①フォローディフェンス
・PVPクリティカル減衰効果を追加
管理人の感想
テンプルナイトは地味な調整だけどエヴァスグレースの効果範囲次第では妨害性能が上がりそう。
ソードシンガーはアタッカー寄りの調整に思える。
ソングオブアサルト(自己バフ)ではなく、各種バフ歌の効果を上げてほしかった。
プレインズウォーカーは個性(コンボ)を伸ばす方向性。もうちょっとコンボを貯めやすく・維持しやすくしないとダメじゃないかな。
シルバーレンジャーは対人性能強化。強そう
スペルシンガーはアイススピアの範囲次第ではかなりウザそう。
あとはスターフォールの性能が大幅向上、移動不可は強い。
エルダーは地味だけどPvPクリティカル減衰効果が付くのは中々良い。
- 関連記事
-
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランスアップデート内容まとめ④「ドワーフ」編 2019/12/03
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランスアップデート内容まとめ③「ダークエルフ」編 2019/12/03
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランスアップデート内容まとめ②「エルフ」編 2019/12/02
-
【リネレボ】韓国版2019年12月クラスバランスアップデート内容まとめ①「ヒューマン」編 2019/12/02
-
【リネレボ】韓国開発者ノートが更新!11月アプデで「装備実績」が拡張、さらにクラスバランス調整も? 2019/11/23
-
この記事へのコメント: