【リネレボ】韓国版2019年内のアップデート予定を発表!20vs20PvP「古代の戦場」、同一クラス内での多様化「クラス覚醒」、非接続プレイなどを予定か
2019年9月9日をもって韓国版『リネレボ』は配信開始から1000日を迎えました。
これを記念して2019年内の韓国版アップデート内容が公開されたので紹介します。
内容は以下の通り
①20vs20PvP「古代の戦場」
②クラスバランス調整
③クラス覚醒
④非接続プレイ
⑤血盟単位サーバー移転
①20vs20PvP「古代の戦場」
「古代の戦場」は20vs20の対人コンテンツで大規模な戦場で実施されます。
既存コンテンツが戦闘力とPSで決まる戦いだったのに対して「古代の戦場」は戦闘力が高くなくても楽しめるものとして作られました。
また完全にフェアになるかは分かりませんが戦闘力が低いプレイヤーには「戦闘力補正」が適用されます。
【ルール概要】
・「古代の魂」を多く獲得したチームの勝利
・「古代の魂」はモンスターを倒して獲得可能
・相手チームが集めた「古代の魂」を奪うことも可能
・「古代の魂」を多く持つ敵を倒すとより多くの魂を獲得可能
・自分が持つ「古代の魂」を守りながら可能な限り魂を集めることが勝利へのカギ
・戦場で活躍するほどより強くなる
②クラスバランス調整
クラスバランスの改善が実施予定です。
クラスバランスはユーザーが最も重要と考えている部分であるため運営は十分にユーザーの意見を聞き、そして十分なテストと検証を経て全ての人が満足するように準備するとのことです。
③クラス覚醒
新しいキャラクター成長システムとして「クラス覚醒」が追加されます。
「覚醒」は2次転職(3次職への転職)のように覚醒クエストの過程を経て覚醒が完了すると新しいスキルを獲得することができます。
今までは同じクラスならば全員が同じスキルで戦闘をしていましたが覚醒するとクラス内でも他の成長ツリーを選択できるようになり、同じクラスでも異なるコンセプトのキャラクターにチューニング可能です。
たとえば攻撃的なヒーラーになることもでき、また防御的なヒーラーになることも可能なのです。
プレイヤーのスタイルに応じて戦略的に戦略的に覚醒クラスを成長させる楽しさを感じることができるでしょう。
④非接続プレイ
ゲームに直接接続していなくても狩りをすることができる「非接続プレイ」を準備しています。
これは『黒い砂漠』などに実装されているものと同様のシステムと思われます。
⑤血盟単位サーバー移転
今まではサーバー移転をすると血盟は1から作り直す必要がありましたが今後はキャラクターだけでなく血盟もサーバー移転できるようになります。
血盟レベルや保有財貨・倉庫内アイテムなど血盟関連情報を移動可能です。
管理人コメント
既存プレイの改善が多い内容となりましたが新規コンテンツの「クラス覚醒」や「古代の戦場」も期待できそうですね!
- 関連記事
-
-
【リネレボ】韓国版レベルキャップ400解放で実装されたコンテンツ内容まとめ 新マント「ローランのマント」の効果など 2019/09/18
-
【リネレボ】韓国版アップデートでレベル440キャップ解放!新領地「アデン東」も実装へ 2019/09/11
-
【リネレボ】韓国版2019年内のアップデート予定を発表!20vs20PvP「古代の戦場」、同一クラス内での多様化「クラス覚醒」、非接続プレイなどを予定か 2019/09/10
-
【リネレボ】韓国で「デュアルクラス初期化の書」が実装されたぞおおおおおおおおおお!!!※ 2019/08/16
-
【リネレボ】韓国版7/31アップデート内容まとめ②:韓国版オリンピアードの「コロシアム」は128人のトーナメントで上位に入るとキャラクターからオーラを発するぞ! 2019/08/07
-
この記事へのコメント:
まあ当然課金ではでるんだろうがいつか
非接続もくると思ってたけど
もうサビ終了してるわwww
来年なんぞリネ2Mきて皆移動するんだから
無意味www