【リネレボ】3次職などを含む大型アップデートの日程が1/17(木)に変更へ また「経験値スクロール」バランス調整の実施も決定
1月16日(水)に予定されていた1月の大型アップデート(レベル拡張/3次クラス実装/新領地「アヴェント」追加/新サーバー追加)が最終調整のため1月17日(木)に変更された。
また、1/17(木)アップデートで「経験値スクロール」のバランス調整が行われることが判明。
レベルキャップ解放後のLv261から320までのレベル帯は今までよりも必要経験値の難易度が下がるとした上で、現在の「経験値スクロール」のバランスではレベルキャップ解放後すぐに最大レベルに達してしまうそうだ。
そのためアップデートで「経験値スクロール」から得られる経験値の調整が実施される。なおアップデート前に比べて獲得経験値が下がる場合がある。
詳しい数値については調整中で後日あらためて案内するとのことだ。
なおアップデート時に「経験値スクロール」は「経験値スクロールボックス」に戻される。
【備考】経験値スクロールと経験値スクロールボックスの違い
※経験値スクロールボックス…開封すると使用キャラクターのレベルに合った「経験値スクロール」が1つ手に入る。
※経験値スクロール…使用すると経験値を得られる。
ソース元:【公式】 アップデート日程変更のお知らせ
管理人の個人的な見解ではあるが、Lv260以上で「経験値スクロール」から得られる経験値はまず下方調整されると考えていい。
現時点で「経験値スクロール」を溜め込んでいる大多数のプレイヤーの目的は「キャップ解放後のレベリング時短」であるため、下方調整が決まったとしても「経験値スクロール」はキャップ解放後に使うべきだろう。
後日発表される「バランス調整後」の経験値スクロールから得られる経験値の数値があまりにも低い場合にはキャップ解放前に使って「熟練の証」に変えてしまうのも1つの手だ。
ただし1日に手に入る「熟練の証」は上限が50個に制限されているので注意して欲しい。
- 関連記事
-
-
【リネレボ】ガーディアンさん15秒メテオ許されてしまう ファンミデモ機で確認 2019/01/13
-
【リネレボ】今後のアップデート予定「要塞大戦」「連合システム」「龍族装備」「オリンピアード」「日課改善」「アガシオン」「LRT3」など 2019/01/13
-
【リネレボ】3次職などを含む大型アップデートの日程が1/17(木)に変更へ また「経験値スクロール」バランス調整の実施も決定 2019/01/11
-
【リネレボ】Appstoreで販売されている「セイクリッドボア」は購入後、最初にログインしたキャラクターに送られる仕様だと話題に【注意】 2019/01/05
-
【リネレボ】現在実施中のメンテナンスのお詫びとして「血盟レイドボスコア各10個」と「レッドダイヤ300個」が配布されるぞ! 2019/01/04
-
この記事へのコメント:
それな、ほんとそれ
はやく3次触らせてくれ
アプデ後に使ったら一気にカンストしちゃう系だw
細かい調整出来るわけねーし
そんなわけないだろ。
ただもっと早く言え
全部メインキャラに集めて貯めてたよ・・・
サブ全部260に届いてないのに・・・なおいっそう萎えた
エリダンフィーバーで使うなどしてください。で済ませちまえ!
バットマコラボで割った人もそれなら許せんだろ?