【リネレボ】サブ育成が苦痛になったらメインだけ育てればいい
796: 名無しさん 2018/12/13(木) 22:57:38.25 ID:66jIK55F0
結局サブが苦痛
798: 名無しさん 2018/12/13(木) 23:01:31.68 ID:dXyHtU0o0
>>796
だよなあ。スケアクロウ3回?楽勝ジャーンって思ってもサブ含めたら15回だからなあ
俺はやらないよ。ハロウィンも称号取ってないし、ソウルストーンすら取ってないから
嫌になるくらいならサブは捨てな。サブの育成放棄してるけど、今の所は楽しめてる
この辺りの積み重ねの差が如実に表れてくるのはまだ先だよ
差が出てきたなーって思ったらその時辞めればいい
だよなあ。スケアクロウ3回?楽勝ジャーンって思ってもサブ含めたら15回だからなあ
俺はやらないよ。ハロウィンも称号取ってないし、ソウルストーンすら取ってないから
嫌になるくらいならサブは捨てな。サブの育成放棄してるけど、今の所は楽しめてる
この辺りの積み重ねの差が如実に表れてくるのはまだ先だよ
差が出てきたなーって思ったらその時辞めればいい
799: 名無しさん 2018/12/13(木) 23:09:50.56 ID:5tBbvwhl0
>>798
それな、正論だと思うわ。
ソウルストーンがー、ペットがー、イベント消化がー ないと後で差が付くから
焦ってみんなやってるんだろうけど、結局のところダルイのは放棄しておいて
本当に差が付いてきたらそれが辞めどき
どうせ反省しない、この運営
それな、正論だと思うわ。
ソウルストーンがー、ペットがー、イベント消化がー ないと後で差が付くから
焦ってみんなやってるんだろうけど、結局のところダルイのは放棄しておいて
本当に差が付いてきたらそれが辞めどき
どうせ反省しない、この運営
800: 名無しさん 2018/12/14(金) 00:33:37.82 ID:zjF+UQZM0
>>799
そうそう。肩の力を抜くのが一番いいよ
そうそう。肩の力を抜くのが一番いいよ
806: 名無しさん 2018/12/14(金) 01:36:01.49 ID:zjF+UQZM0
結局、メインでエリダン放置になた
サブやるしかないのかもしれんな。メインだけじゃ今までみたいに遊べないな
物足りないw
サブやるしかないのかもしれんな。メインだけじゃ今までみたいに遊べないな
物足りないw
808: 名無しさん 2018/12/14(金) 02:15:59.05 ID:J3S0TlqS0
>>806
最近のイベントは時間稼ぎの罠だからメインだけやっとけば良いのよ
バットマンだとサブ4キャラで戦闘力30かける4のメイン120あっぷ程度w
積み重ねで考えれば確かにサブは大事だが
メインでエリダン放置か召喚石でスクマブとソウルストーンでも集めた方が時間効率5倍以上だぜ
最近のイベントは時間稼ぎの罠だからメインだけやっとけば良いのよ
バットマンだとサブ4キャラで戦闘力30かける4のメイン120あっぷ程度w
積み重ねで考えれば確かにサブは大事だが
メインでエリダン放置か召喚石でスクマブとソウルストーンでも集めた方が時間効率5倍以上だぜ
- 関連記事
-
-
【リネレボ】今週の自由要塞戦どうだった? 2018/12/19
-
【リネレボ】結局マントはどれを使うのが正解なんだ? 2018/12/17
-
【リネレボ】サブ育成が苦痛になったらメインだけ育てればいい 2018/12/17
-
【リネレボ】サブを意識したイベント設計はどうなのだろうか 2018/12/16
-
【悲報】リドラーが過疎ってしまう【討伐困難】 2018/12/16
-
この記事へのコメント:
中途半端に育てたサブより新クラス新規の方が強い可能性高いからね。復帰イベント系は何故かキャラごとのログイン履歴を見るめっちゃ優しい判定だから中途半端育成サブより復帰イベント時のみ育成サブの方が遥かに時間効率が良い。その時間使ってメイン育成もできるし。
1人がスケアクロウ称号取ったらそれが全キャラクターに反映される みたいに。
でなきゃやることが約5倍に増えただけやん。
それを今まで文句言わずに継承じゃなくやってた人がこぞって辞めたんだよ
今までの仕様での努力が水泡となる事実。
せめて継承が自動になるなら、今まで個別にやってきた人へも
恩恵を増やす処置が必要だったなと思うよ
いろんなゲームやってきたけど、運営がここまでひどいのはかなりワーストランクだわ。ゲーム内容は悪くない程度。
マウントニキの最終奥義は課金やで(使えるお小遣いあればね)
今辞めればいいのにw
ま、地味に減り続けてる
この前新規がはじめてたけどいつまで続くかな
尚一月でカンストした廃人の模様
継承実装前はサブのステータスがメインに反映される仕様じゃ無かったんだから、サブの装備実績やらコアやらステ上昇に力注いでた人は趣味でやってただけ。
継承実装で萎えた・・・なんてのはお門違いもいいとこだわ。
補填しろ、とか言い出したら徴用工・・・もとい出稼ぎ工問題みたいなもんだな。