【リネレボ】なぜか課金者に対する批判あるけどさ・・・
583: 名無しさん 2018/10/07(日) 00:12:28.67 ID:n+M8GUHZM
お前らがなんと言おうが、LRT足切り平均戦闘力220万です^^とつぶやくだけで、セルラン9位まで押し上げる馬鹿揃いなので問題ない
584: 名無しさん 2018/10/07(日) 00:14:24.87 ID:b+Xc5slU0
うちの血盟もそうだけど、もう後戻りできなくなった220万やら230万周辺の課金ラッシュが見てて悲しくなってくる
どうせLRT開催される11月も怒涛の課金コンテンツ出るんだろうなぁw
どうせLRT開催される11月も怒涛の課金コンテンツ出るんだろうなぁw
587: 名無しさん 2018/10/07(日) 00:23:39.81 ID:n+M8GUHZM
セルラン
10月1日 40位
10月2日 27位
10月3日 28位
10月4日 26位
10月5日 9位 ←運営「LRT220万からです^^」
10月6日 11位
お前らいい加減にしろ
10月1日 40位
10月2日 27位
10月3日 28位
10月4日 26位
10月5日 9位 ←運営「LRT220万からです^^」
10月6日 11位
お前らいい加減にしろ
592: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:11:40.41 ID:mxufpEQw0
重課金と呼ぶには幅広すぎるが、落とせる金がある層をターゲットにするのは普通じゃね
最近は課金を控える人をよく見かけたし、AFやLRTでやる気を出させたなら成功よ
いつからここ無課金スレになったの?
最近は課金を控える人をよく見かけたし、AFやLRTでやる気を出させたなら成功よ
いつからここ無課金スレになったの?
593: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:52:17.90 ID:n+M8GUHZM
ソシャゲに金払う馬鹿はどこ行っても叩かれるのは当然
馬鹿だから
馬鹿だから
594: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:29:16.61 ID:b+Xc5slU0
>>593
結局そんなの人の価値観違うんだから
自分が満足だったらいいんじゃね?
美味いものに金使っても食べてるその時しか幸せの対価はないんだし同じようなもんだよ
むしろ食べてる一瞬の時間より、サービス終了まで幸せが続くんだからご飯にお金使うよりむしろ有意義なんじゃね?
結局そんなの人の価値観違うんだから
自分が満足だったらいいんじゃね?
美味いものに金使っても食べてるその時しか幸せの対価はないんだし同じようなもんだよ
むしろ食べてる一瞬の時間より、サービス終了まで幸せが続くんだからご飯にお金使うよりむしろ有意義なんじゃね?
- 関連記事
-
-
【リネレボ】ラモグナイトメアで地雷PTに遭遇したんだが・・・ 2018/10/08
-
【リネレボ】今日の攻城戦はLRT出場権の争奪戦だよな 2018/10/07
-
【リネレボ】なぜか課金者に対する批判あるけどさ・・・ 2018/10/07
-
【リネレボ】1年前の「トレハン」「ハロウィン」イベントは楽しかったよな【思い出】 2018/10/07
-
【リネレボ】今回のアーティファクト「銀の傭兵団」はセット効果Lv2くらいは欲しいよな 2018/10/06
-
この記事へのコメント:
その人の推奨する物にのみお金を払うべき?
様々なサービスにお金を落とすから経済が回り、廻り巡ってその人の給料にもなっていると思うが。
遊んでてもその10倍は金もってるけど(笑)
まぁ僻みでしかないからほっとけばいい理解する気もないだろうしな
テストの点は無視して勉強時間を誇ってるようなもん
謎の自分語りと、謎の無課金自慢&課金者をバカにしてるやつを比べたら
無視すりゃどうでもいい語りの方がマシ、知りもしない相手を罵倒する方が頭悪いし、性格も悪いしダサイ
これら全部に文句のない人が課金すれば良い。
課金しつつ運営に文句言うのは最高に頭悪い。
いつまでも運営が胡座かいてるのは馬鹿が課金続けてるからなんだからさ。
無課金が課金してるやつを煽るのってただの僻み
本来なら無課金にサービスにあれこれ難癖つける権利はないんだぜ。
おまえらが遊んでるゲームはタダで作られてタダで運営できるわけじゃねーんだ
無課金ユーザーに優しくしろとか言ってるバカをみるとほんとロクな奴じゃねーなって思う
とかいうとこいつネトマ社員とか言われるまでがセットですかね?w
費用対効果が他のゲームの10倍以上違うまじで。
モンストとかパズドラ何か月20も使ってたらかなりゲーム内で高い地位確立できるけどこっちだと微課金の戦闘力230いくか行かないかだからなー
お決まりのお前らが課金するから運営が~とか言ってるけど、韓国ゲーでサービス終了(誰も課金しない)しそうなくらいの収益になってから、まともな運営になったことはない
ただの場当たり的な緩和とばらまきだけ
実例なくても理解できることを、分からないとか頭悪すぎ
例として金稼ぐためにすら頭使ってこなかったんだろうな
学歴だけの問題じゃねーわ
何やらピンチなのかな?