【リネレボ】傭兵システムで要塞戦は大きく変わるよな
傭兵システム
他の血盟の要塞戦に助っ人として「どこにでも参加可能」
募集可能期間は入札終了から要塞戦開始前の8時間前まで
傭兵募集には費用として「血の証」が必要
傭兵に対して支給される報酬が存在する
傭兵にもMVP報酬あり、占領報酬も受け取れる
傭兵プレイヤーは自身の血盟に名声ポイントが追加
傭兵を募集する条件は以下の通り
①要塞戦の入札成功時
②要塞を保有している血盟
募集できる人数は要塞によって異なる
雇用可能人数:N20,HN15,R10,HR5,SR3
135: 名無しさん 2018/07/10(火) 20:05:38.44 ID:VIvl737Q0
傭兵システムこれ全然かわるな。
上位で要塞戦無い時20人くらい行きそうじゃない?
上位で要塞戦無い時20人くらい行きそうじゃない?
170: 名無しさん 2018/07/10(火) 22:07:05.46 ID:vNeQDZkW0
とりあえず過密鯖は死んだわ
毎週のように要塞戦で傭兵を送り込まれて
本来よりも消耗戦になる
毎週のように要塞戦で傭兵を送り込まれて
本来よりも消耗戦になる
181: 名無しさん 2018/07/10(火) 23:05:56.73 ID:34GM3PBD0
傭兵システムはいいよ
糞サブ血盟が入札して要塞戦がつまんないときばかりだったしな
糞サブ血盟が入札して要塞戦がつまんないときばかりだったしな
185: 名無しさん 2018/07/10(火) 23:29:13.19 ID:N913/P+5a
傭兵として参戦するには、要塞戦やる血盟が承認する必要があるのと、その承認には血盟側が血の証を払う必要がある
とすれば、サブ血盟が傭兵を承認することはあまりなさそうで、現状と変わらないような気もする…
とすれば、サブ血盟が傭兵を承認することはあまりなさそうで、現状と変わらないような気もする…
268: 名無しさん 2018/07/11(水) 09:27:30.10 ID:aKSp1EdU0
傭兵システム喜んでる奴いるかも知れないがこれは終わりの始まりな予感
血盟崩壊まったなし
血盟崩壊まったなし
271: 名無しさん 2018/07/11(水) 09:35:38.08 ID:cfkhAzMa0
>>268
傭兵システムはあってないようなもんでしょw
復活券、ダイヤは絶対に使用しないわw所属してる血盟なら初回の30ダイヤと復活券使うけど、他の血盟の為にそれは出来ん
復活に伴う資源の消費を厭わない人だったら楽しいかもね
俺らライトプレイヤーにとっては無縁だよ
傭兵システムはあってないようなもんでしょw
復活券、ダイヤは絶対に使用しないわw所属してる血盟なら初回の30ダイヤと復活券使うけど、他の血盟の為にそれは出来ん
復活に伴う資源の消費を厭わない人だったら楽しいかもね
俺らライトプレイヤーにとっては無縁だよ
315: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:19:48.63 ID:qftetFZDa
日本版の傭兵システムは評価できるんじゃね?
同盟以外でも傭兵OKってのは自由でいい
日本版はフリー要塞無しにする代わりなんだろうな
実際のとこ、フリー要塞なんてやっても指揮を誰がやるかで揉めるだろうし
負けたら負けたで文句言われる
報酬目当てで棒立ち放置の奴とかもでるだろうし
作戦とかなんで何もなくただ特攻するだけの要塞戦になるのは目にみえてる
フリー要塞よりは、傭兵システムがきてくれて良かったのかなって思うわ
同盟以外でも傭兵OKってのは自由でいい
日本版はフリー要塞無しにする代わりなんだろうな
実際のとこ、フリー要塞なんてやっても指揮を誰がやるかで揉めるだろうし
負けたら負けたで文句言われる
報酬目当てで棒立ち放置の奴とかもでるだろうし
作戦とかなんで何もなくただ特攻するだけの要塞戦になるのは目にみえてる
フリー要塞よりは、傭兵システムがきてくれて良かったのかなって思うわ
316: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:24:25.27 ID:qftetFZDa
便所の連中みたいに血盟戦闘力1億のアホ連中も救われたよな
対戦相手もいなくて要塞戦できませんとか意味不明だったし
普通の鯖なら戦闘力200万くらいあれば傭兵として遊んでけれるだろうし
要塞戦がなくて暇な週とかなくなるのはありがたいわ
戦力不足の血盟にとっても、フレンドだのコネがあれば強い奴にきてもらえるだろうし
今回はwin-winな気がするわ
対戦相手もいなくて要塞戦できませんとか意味不明だったし
普通の鯖なら戦闘力200万くらいあれば傭兵として遊んでけれるだろうし
要塞戦がなくて暇な週とかなくなるのはありがたいわ
戦力不足の血盟にとっても、フレンドだのコネがあれば強い奴にきてもらえるだろうし
今回はwin-winな気がするわ
323: 名無しさん 2018/07/11(水) 15:10:35.85 ID:vs7hFjE9M
廃課金「傭兵行きまーす」
血盟A「血盟ギフト11個出すんで来て」
血盟B「うちは22個」
血盟C「うちは33個」
廃課金「じゃあ血盟Cにいくわ。傭兵ウマー」
血盟A「血盟ギフト11個出すんで来て」
血盟B「うちは22個」
血盟C「うちは33個」
廃課金「じゃあ血盟Cにいくわ。傭兵ウマー」
325: 名無しさん 2018/07/11(水) 15:15:14.16 ID:XT4EGyAa0
Nなんか20人も雇えるから傭兵vs傭兵の意味わからんシステムになる
330: 名無しさん 2018/07/11(水) 15:29:11.88 ID:SbUcCkacM
同盟だけにすりゃ良いのにな
傭兵血盟が出来るよこれ
血盟ショップが拡充されてるから占領ショップがコアポくらいしか恩恵がないしな
傭兵血盟が出来るよこれ
血盟ショップが拡充されてるから占領ショップがコアポくらいしか恩恵がないしな
管理人コメント
詳細な仕様が判明しない限りはなんとも言えない…
- 関連記事
-
-
【リネレボ】スイカの出現率が低いとの声が相次ぎ20:15から修正作業を実施!これで改善されるか!?【追記:改善されました】 2018/07/12
-
【リネレボ】みんなはクリスタル足りてる? 2018/07/12
-
【リネレボ】傭兵システムで要塞戦は大きく変わるよな 2018/07/12
-
【リネレボ】このゲーム盟主に負担かかりすぎじゃないか? 2018/07/12
-
【リネレボ】7/12(木)朝9時から夕方16時まで夏アプデに伴うメンテナンスを実施!朝のうちに日課を終わらせた方がいいかも? 2018/07/12
-
この記事へのコメント:
MMOらしい外交要素もでてきて楽しくなってきたな。
要塞戦やりたい人を下の方や、上位疲れた人から引っ張って人集めてるのに傭兵なんかあったら、血盟変えなくても参加できるから血盟に人が集まらない。
どんどん血盟崩壊していくんじゃないか?
一見良さそうに見えるけど、傭兵側もあちこちから要請あるとうちに来ず向こう行った!とか恨み買いそうだし割と闇深いっぽいぞ。
同盟以外からだと高額、同盟からだと激安とか。
何のための血盟であり同盟なんだよ。
ゲームシステム以前にプレイヤーがクソつまらん思考してるからゲームもつまらん様になるのな。