【リネレボ】新規獲得ってどうすればいいんだろうな
869: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:16:12.54 ID:W4rNEzCK0
>>867
かなり過疎ってきてもセルラン50位下回る気配が一向にしない状況なので、改善入れる必要はないです
かなり過疎ってきてもセルラン50位下回る気配が一向にしない状況なので、改善入れる必要はないです
870: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:18:28.69 ID:W4rNEzCK0
そもそも新規がーっていうけど、すでに主要顧客である上位の廃課金勢様方は完全にできあがったコミュに引きこもってるから
新規なんか入っても何の価値も意味もないんだよな
いまさらこんなゲームに廃課金するなんてCなんとかみたいな変なやつぐらいで、一般層はまず格差で金なんていれない
そんなビタ1文の価値すらない新規ごときをターゲットにしてももはや意味ないゲームなんだよ
新規なんか入っても何の価値も意味もないんだよな
いまさらこんなゲームに廃課金するなんてCなんとかみたいな変なやつぐらいで、一般層はまず格差で金なんていれない
そんなビタ1文の価値すらない新規ごときをターゲットにしてももはや意味ないゲームなんだよ
872: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:46:33.56 ID:gP3H0Rux0
その廃課金様がやること無くなり話せる島で初心者支援し始めたらどうなる?
神!師匠!あなたみたいになりたい!と崇められ最高の優越感味わえ終了まで引退出来ないな
神!師匠!あなたみたいになりたい!と崇められ最高の優越感味わえ終了まで引退出来ないな
管理人コメント
新規には成長の実感とコミュニティへ入る道筋が必要だと思う。
たぶん今からリネレボに入っても低レベル狩場やダンジョン(装備・召喚石含む)に人が居ないだろうしMMORPGの醍醐味である他のプレイヤーと上手く交流できない環境だよね。
いっそのこと他のMMORPGによくある新規向けのブースト鯖(一定レベルまで育成速度が速い新規専用のサーバー)を作ったらどうだろう。
一定期間経ったら既存サーバーへ無料で移動できるようにしてさ。
- 関連記事
-
-
【リネレボ】物理職よりも魔法火力職の方が圧倒的に与えるダメージが高いことに気付いた 2018/06/25
-
【リネレボ】ハロウィンの時に息子にはリネレボを辞めさせた 2018/06/24
-
【リネレボ】新規獲得ってどうすればいいんだろうな 2018/06/24
-
【リネレボ】戦争が終わって平和になってから戦争を楽しんでいた自分に気付いた 2018/06/24
-
【リネレボ】あと2ヶ月でリネレボ配信1周年!そういえば「連合システム」「マント」「フリー要塞戦」「3次職」「第二回LRT」はまだ? 2018/06/23
-
この記事へのコメント:
○ 新しい金づる
それを増やさないと、今の廃課金が飽きたら終わる。
今の所は大丈夫みたいだが・・・
今残ってる家畜から取れる物を取ったら静かにゲーム死亡
今の状態で周りにこのゲーム勧めるとか出来ないしね。。。
新規とか考えるはずがないw
テリアは畑が違いすぎたけどteraMは純後継だし、本家で運営移管後に日本向けに実装したエリーン忍者をもうアプデに入れてきたし日本サービスインの時に入れてくるんちゃうかなぁ。
話せる島の初期モンスターを5分ぐらい狩り続ける日課を欲してるやつなんていないよ
必要なのは今課金してる奴をどうやって辞めさせないようにするか
まず運営にテコ入れしないと
今のままで新規獲得とか
片腹痛いわ
低レベル狩場にはキチガイもいないから安全安心だし、各種ダンジョンもマッチングするよ。
コラボ次元も普通にマッチングする。
低レベで肉入りログインしてるユーザは結構いる。
たまにLV200くらいの下っ端がPKにくるけど、ほんのたまーにだ。
ここの書き込みは上位1%くらいのユーザしか見てないような書き込みしかないからわからんだろうけど。
870みたいな知ったかが一番足引っ張ってるんだろうな。
ただ日本人は妨害するのに必死なヤツが多すぎるんよ。
MMOに限らず、PUBGでも荒野行動でも一緒だけどな。